1/12(日)開催!『令和7年 東大阪市消防出初式』 | イベントのこと | エンジェルストーリープラス 東大阪を楽しく暮らすためのWEBマガジン

イベントのこと イベントのこと
終了しました

1/12(日)開催!『令和7年 東大阪市消防出初式』

AS+のコピー

出初式では、消防車両パレード、消防ヘリコプター着陸、救助訓練、一斉放水などを実施。

広報啓発コーナーでは、消防・警察・自衛隊車両展示、キャラクターコーナー、防災体験などが行われます☆


もくじ
イベント詳細
「花園中央公園 多目的芝生広場」へのアクセス

イベント詳細

開催日時 2025年1月12日(日曜日)
・出初式:10:00~11:30
・広報啓発コーナー:10:00~12:30
開催場所 花園中央公園 多目的芝生広場
(大阪府 東大阪市 松原南1-1)
出初式イベント内容 【出初式プログラム】
●徒歩部隊集合
 時間:9:57
●人員報告
 時間:10:00~
●開式のことば(消防団長)
 時間:10:02~
●国旗・市旗掲揚
 時間:10:05~
●式辞(東大阪市長)
 時間:10:07~
●答辞(東大阪市消防局長)
 時間:10:15~
●徒歩部隊退場
 時間:10:19~
●消防車両パレード
 時間:10:22~
●消防ヘリコプター着陸
 時間:10:40~
●演技(桃の里幼稚園 幼年消防クラブ)
 時間:10:46~
●消防団規律訓練(東方面隊)
 時間:10:54~
●救助訓練
 時間:11:04~
●一斉放水(消防ポンプ車等)
 時間:11:22~
●終了
 時間:11:33
広報啓発コーナー 【展示・体験イベント内容】
●車両展示(消防)
・ポンプ車
・救急車
↓ 以下の消防車両は11:30~追加展示 ↓
・救助工作車
・化学車
・多目的消防車
・はしご車
●車両展示(警察)
・パトカー
・白バイ
●車両展示(自衛隊)
・高機動車
●キャラクター来場
・東大阪市消防局キャラクター「消防トライくん・消防ミライちゃん」
●防災体験・展示
・火災実験上映コーナー
・大阪ガスブース
・関西電気保安協会ブース
・広報啓発コーナー
・応急手当普及啓発コーナー
・人権相談ブース
 など
東大阪市公式HP
イベント詳細
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000028798.html
来場について ●入場無料
※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。
●会場に駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
●自転車はなるべく所定の場所に駐輪してください。

来場時の注意事項 下記、注意事項をご確認の上でご来場ください。
【来場時の注意事項】
※会場に駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
※自転車はなるべく所定の場所に駐輪してください。
【会場内での注意事項】
※会場内は全面禁煙です。
※天候の状況等により行事の中止や内容が変更となる場合があります。
お問い合わせ イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
【東大阪市消防局 総務部 総務課】
 電 話:072-966-9660

「花園中央公園 多目的芝生広場」へのアクセス

〒578-0923 大阪府東大阪市松原南1丁目1







東大阪市内でお住まいをお探し方は東大阪の不動産情報に強い城戸産業まで。
東大阪での暮らしを希望されるお客さまを全力でサポートさせていただきます。







EVENT INFORMATION 最新のイベント情報

READ MORE