子供と一緒に楽しめる!氷砂糖でシロップ作り【マチ記者実践編】 | くらしのこと | エンジェルストーリープラス 東大阪を楽しく暮らすためのWEBマガジン

子供と一緒に楽しめる!氷砂糖でシロップ作り【マチ記者実践編】

名称未設定のデザイン

氷砂糖を使ってシロップを作ってみませんか?

瓶にしきつめて置いておくだけなのでお子様とも一緒に楽しめます♪

もくじ
レモンシロップの作り方
保存期間
レモンシロップの使い方

レモンシロップの作り方

1

【材料】


・レモン

・氷砂糖

・保存瓶


基本の分量 1:1(レモン:氷砂糖)


【下準備】


保存びんを煮沸消毒またはアルコール消毒する。

レモンはよく洗い、ワックスが気になる場合は粗塩でこすり洗いし、流水ですすぐ。

そのあとペーパータオルでよく水気をふき取っておく





2

【作り方】


①レモンを計量し、同じ重量の氷砂糖を用意する。


②レモンのへたを切り落とし、2~3mm程度に薄く輪切りにする。

 ※種は取りのぞかなくてよい


③保存びんにレモンと氷砂糖を1/4量ずつ交互に詰めていく。

 一番上は必ず氷砂糖になるようにしましょう。


④全量が入ったら軽く押してなじませる。


⑤ふたをしめて冷暗な場所におく。

1日1回、上下に返すようにふり、液を上のほうにも行き渡らせる。

6〜7日後に、氷砂糖がすべて溶けたら完成☆


【ポイント】


甘いのがお好みの方は蓋を占める前にハチミツを追加してみてください

更に甘めのシロップが完成します♪


保存期間

名称未設定のデザイン

完成したシロップは冷蔵庫で約1カ月ほど保存可能です


長く漬け込むほどレモンの皮の苦味が出る場合があるので、

お好みのタイミングでレモンを取り出すことをお勧めします。


レモンシロップの使い方

名称未設定のデザイン

レモンシロップ×水 レモンウォーター


レモンシロップ×炭酸水 ・レモンスカッシュ


レモンシロップ×お湯  ・レモネード


その他にも楽しみ方はいろいろです♪

もちろんレモンもトーストに乗せたり、ヨーグルトに混ぜたり

ドライフルーツにすることもできます!!


お家でいろいろなレシピを楽しんでみてくださいね♪

子供と料理を楽しみたい、いろいろな調味料瓶を置きたい、

広々キッチンやLDKが欲しいなと思った方は

住み替えを検討してみてはいかがでしょうか。


自由設計だからこそどんな要望にも方得る努力をいたします。

住まい探し、住まいづくりなら城戸産業にお任せください。


LIVING INFORMATION 最新のくらしの情報

READ MORE