せっかく冷蔵庫の大掃除をしたら、掃除後のキレイを長くキープしたいですよね。毎日できることとして、庫内に汁がこぼれたり土が落ちたりしたらすぐに拭き取り、汚れを溜めないようにすることがなにより大切です。
大掃除を機に、食材のトレイや保存容器から汁がこぼれないよう対策をするのもおすすめ。
肉や魚は密封できる袋や容器で保存する習慣をつけ、作り置きおかずはしっかりフタが閉まる容器に入れるなど、ちょっとした心がけでも冷蔵庫は汚れにくくなります。
また、冷蔵庫に食材を詰め込みすぎるもNGです。手前から無理に食材を押し込むと、奥にあるトレイや容器が傾き、汁がこぼれる原因になることがあります。
また、奥にある食べ物を管理しにくくなるため、気づいたときには腐っていた…なんて事態が起こる可能性も。冷蔵庫の収納率は5~7割程度に留めるようにしましょう。
家族が食べるものを保存する冷蔵庫は、いつもキレイなのが望ましいですよね。ところで、いまお使いの冷蔵庫には満足していますか?
「本当はもっと大きい冷蔵庫が欲しいのにキッチンが狭くて難しい」「もっと広いキッチンでのびのびと料理がしたい」などのお悩みがあれば、住み替えのタイミングかもしれません。
東大阪エリアで広いキッチンのある住まい探しや住まいづくりをご検討なら、ぜひ一度、
城戸産業にお問い合わせくださいませ!