金色に輝く観音様が!生駒山中腹の秘境スポット『聖法山 観音寺』 | 施設 | まちのこと | エンジェルストーリープラス 東大阪を楽しく暮らすためのWEBマガジン

まちのこと 施設

金色に輝く観音様が!生駒山中腹の秘境スポット『聖法山 観音寺』

観音像

東大阪には自然に満ち溢れたスポットがたくさんあります。

特にディープといわれる暗越奈良街道は風情いっぱい!

今回は、生駒山中腹に位置する『聖法山 観音寺』の本院をご紹介します。

※別院が近鉄奈良線「枚岡駅」近くにあります。

もくじ
暗越奈良街道沿いのお寺『聖法山 観音寺』
『聖法山 観音寺』(本院)へのアクセス

暗越奈良街道沿いのお寺『聖法山 観音寺』

入口の坂道

国道308号および大阪府道・奈良県道702号大阪枚岡奈良線(重複)を奈良方面に向かって走っていると、左手に『聖法山 観音寺』の駐車場が見えます。

道を挟んだ右手が『聖法山 観音寺』の本院です。

入口

入り口はこんな感じで、緩やかな下り坂です。
境内の案内もありますね。

こうやくん

本堂の手前で高野山のマスコット「こうやくん」がお出迎えしてくれます。

観音像

車で走っていて見えた、お目当てのスポットへ。

金色に輝く観音様「白衣観音像」です。

癌などの病や苦悩を取り除いてくださる観音様なのだそう。

木魚石

こちらは「木魚石」。

江戸時代の俳人や文人、大名などが休憩に使っていた茶屋の傍にこの大きな石があり、子どもにお乳を飲ませる頃になると、この石から木魚の鳴る音がしたことから「木魚石」と名付けられたそう。

PXL_20230717_041423011

「木魚石」は、街道下にある「蜘蛛石」「長持石」とあわせて「枚岡三石」と呼ばれています。

不動明王

「天竜の瀧」から流れ出る「観音延命の水」には、天然ミネラルが豊富に含まれているそう。

筆者も少しいただいてみました。

訪れた日がとても晴れて暑かったので、喉を潤すのにちょうど良かったです。

「観音延命の水」の上には、「不動明王」の像があります。

十三仏

「十三仏」をはじめ、まだまだ見どころがたっぷりある『聖法山 観音寺』。

ハイキングやドライブ途中に訪れてみてはいかがでしょう。

『聖法山 観音寺』(本院)へのアクセス

住所:東大阪市東豊浦町1219

電話番号:072-981-4577

『観音寺』公式サイト:http://osaka-kannonji.net/index.php

 

この記事を書いた人:マチキシャ ATAKO



「枚岡駅」含め近鉄奈良線でお住まいをお探し方は東大阪の不動産情報に強い城戸産業まで。

東大阪での暮らしを希望されるお客さまを全力でサポートさせていただきます。


LOCAL INFORMATION 最新の地域の情報

READ MORE