近畿大学近くの上小阪の交差点のところにある無人餃子販売店業餃業。
車で通りかかった際に気になっていたので早速行ってきました。
プレハブ店舗になってるのですが、店舗の外観は目立つ!!
信号待ちしていたらすごく気になる文字やイラスト。
中に入ると入ってすぐのところに餃子が並んでいますが、一番人気の
バントウの美味しい餃子が残り2点。
24個入りの袋が2つ入って合計48個で1000円。お安い気がします。
その他にも生姜餃子、キムチ餃子、チーズタッカルビ餃子、青唐餃子が40個入りで1000円。
餃子コーナーの反対側は韓国系メニューがたくさん並んでて、とっても惹かれました。
スイーツもジェラートとプリンがあったので、食後のデザートに買っていくのも有りだし、おやつに買うのも有りですね。
今回は餃子目的だったので【バントウの美味しい餃子】と【チーズタッカルビ餃子】を購入。
購入は券売機で商品の金額を選んで購入する方法とPay Payでの購入の2種類のようです。
今回はPayPayでの購入にしてみました。
QRコードも読み込んで、1000円商品が2点なので2000円を入力して支払い。
簡単ですが、無人販売はなんだかドキドキしてしまいます。
ちゃんと支払ったよ~ってアピールをカメラにしてしまいそうな勢い。
無事に購入できたので、晩御飯に早速焼いてみました。
焼き方はちゃんと書かれているので、その通りに焼いたのですが
水がなかなか飛ばないので、水が多かったかな・・・。
でも最終的にはいい感じに皮がカリカリに。
子供達が思った以上にモリモリ食べてました。
チーズタッカルビ餃子はチーズというよりピリリとした辛さがあって
我が家の辛いもの大好き小学校1年生の長男はこちらがお好みだったようです。
晩御飯が作るのが面倒な時にとっても便利な餃子。
ただ、業餃業は餃子以外の商品もたくさん並んでるので
次回は餃子以外を購入してみようと思います。
餃子無人販売所・業餃業 上小阪店
〒577-0818 大阪府東大阪市小若江3丁目21−8
Instagram:https://www.instagram.com/gyogyogyo0621
この記事を書いた人 マチキシャ ガッキー
河内小阪駅含め近鉄奈良線でお住まいをお探し方は東大阪の不動産情報に強い城戸産業まで。
東大阪での暮らしを希望されるお客さまを全力でサポートさせていただきます。