東大阪市加納の宇波神社から徒歩約20秒ほどの場所にあるやきいも屋さんです。
店名は何とお読みするんですか?
これがまず一番にした取材質問でした。
たけありや(丈有屋) とお読みするそうです。
「ありったけ」を反対にして「たけあり」という意味で店名をつけられたそうです。
2024年12月末にオープンされたばかりです。
お店や看板はご兄弟からのサプライズプレゼントで手作りだそうです。
お店のこだわりは、国産の紅はるか芋を使用していることです。
サイズはXS(200円)〜XL(600円)です。
サイズは仕入れ状況により変動します。
ねっとりで蜜がたっぷり!
これは!
みんなが焼き芋に求める大好きな味です!
私は子どもにほぼ食べられてしまった挙げ句に、「もっと欲しい!」とおかわりを要求されました。
子どもから大人まで、そしてワンちゃんも大好物な焼き芋ですね!
注文の際は、インターホンを押してください。
予約も可能ですので、インスタグラムのアカウントへメッセージしてください。
お店のオープン日はインスタグラムにで案内しています。
営業日は、土日のどちらかのオープンとなります。
イベントにも随時出店しています。
出店依頼もどしどし募集中です。
ありったけの愛情たっぷりホクホク焼き芋をぜひ食べてみてくださいね!
住所:東大阪市加納2丁目8-13
インスタグラムアカウント:@takeari8
営業日:土曜または日曜(営業日はインスタグラムにて案内)
営業時間:11時頃〜17時頃まで ※変更になる場合もあります。
※営業は3月末か4月末頃まで、秋は10月か11月頃の予定
※価格やメニューなど、2025年2月時点の情報です。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございます。Instagramをご確認ください。
この記事を書いた人:マチキシャ green
「住道駅」含めJR学研都市線でお住まいをお探し方は東大阪の不動産情報に強い城戸産業まで。
東大阪での暮らしを希望されるお客さまを全力でサポートさせていただきます。