みんなが笑顔になれる場所に…… 『キッチンカーときどき停留所』 | その他 | まちのこと | エンジェルストーリープラス 東大阪を楽しく暮らすためのWEBマガジン

みんなが笑顔になれる場所に…… 『キッチンカーときどき停留所』

停留所前

テイクアウトの需要が高まったコロナ禍以降、キッチンカーを目にする機会が増えたという方も多いのではないでしょうか。

キッチンカーといえば、各種イベント会場やオフィス街、商業施設に出店されているイメージが強いかもしれません。

……が、今回、東に雄大な生駒山を望む静かな住宅街に、さまざまなキッチンカーが出現する興味深い場所を発見しました。

それは、今回ご紹介する『キッチンカーときどき停留所』です。

毎日の楽しみが増える場所になること間違いありません。

ぜひ最後までご覧ください。

もくじ
キッチンカーときどき停留所って?
地域の人にも出店者にもうれしい場所
『キッチンカーときどき停留所』へのアクセス

キッチンカーときどき停留所って?

停留所全体

『キッチンカーときどき停留所』があるのは、東大阪市布市町。

国道170号バイパス(大阪外環状線)から少し東に入った場所で、物流会社などの会社が周辺にある閑静な住宅街です。

そんな布市町の住宅街の一角に、ときどきキッチンカーが現れます。

停留所前

『キッチンカーときどき停留所』を営業しているのは、建築業を営む山本さん。

本業と併せて携わっていたキャンピングカー製作の仕事をしようと購入した土地でしたが、「地域の人々にも喜んでもらえる使い道はないか?」と考え、キッチンカーやフリーマーケットの出店場所として提供することを決めたそう。

『キッチンカーときどき停留所』のオープンは20241月の終わりごろ。

もっと多くの方にこの場所の存在を知ってもらいたいと、今回、快く取材に応じてくださいました。

PXL_20240302_041430831

筆者が取材に訪れた際は、三重県のお好み焼きキッチンカー『お好み焼きハウス とらじろう』が出店中でしたが、『キッチンカーときどき停留所』で出会えるキッチンカーは、その日によってさまざまです。

キッチンカーの出店情報は、Instagramで配信されていますので、ぜひチェックしてみてください!

地域の人にも出店者にもうれしい場所

停留所前のキッチンカー

20243月現在、キッチンカーの出店は毎日ではありませんが、おむすびやクレープ、お好み焼き、たこ焼きなど、さまざまなメニューを日替わりで楽しめるのは、ご近所に住まわれている方にはうれしいですよね。

キッチンカーやフリーマーケットの出店者をどんどん増やしていきたいと話されていましたので、今後にますます期待です!

営業時間は、キッチンカーごとに異なります。

出店日、営業時間はInstagramで配信されていますので、事前にご確認くださいね。

停留所横から

そんな『キッチンカーときどき停留所』には、出店者にもうれしいサービスがいっぱい!

水道

トイレに水道、電気設備が完備されています。

トイレ

しかも、それら設備は使い放題だそう。

停留所宣伝

サービスはそれだけではありません。

Instagramでの告知、山本さん手づくりのちらしの掲示に加え、出店日前の1週間でご近所にちらしをポスティングしての宣伝までしてもらえるのです。

キッチンカー・フリーマーケット出店者の方には至れり尽くせりのサービスですよね!

『キッチンカーときどき停留所』では、キッチンカー・フリーマーケットの出店者を随時募集されています。

出店日や出店料などの問い合わせはInstagramDMで対応されています。

気になった方は、ぜひ問い合わせてみてくださいね。


静かな住宅街が、『キッチンカーときどき停留所』に集まったみんなの笑顔で花咲く場所となるかもしれません。

『キッチンカーときどき停留所』へのアクセス

住所:東大阪市布市町4-4-11

営業時間:キッチンカー・フリーマーケットにより異なる ※Instagramで告知

定休日:なし


『キッチンカーときどき停留所』公式Instagramこちら

 20243月時点の情報です。

 

この記事を書いた人:マチキシャ ATAKO



「新石切駅」含め近鉄けいはんな線でお住まいをお探し方は東大阪の不動産情報に強い城戸産業まで。

東大阪での暮らしを希望されるお客さまを全力でサポートさせていただきます。


LOCAL INFORMATION 最新の地域の情報

READ MORE