東大阪市と五島列島を結ぶお店「peco商店(ペコ商店)」 | ショップ | まちのこと | エンジェルストーリープラス 東大阪を楽しく暮らすためのWEBマガジン

東大阪市と五島列島を結ぶお店「peco商店(ペコ商店)」

外観

2022年から放送された連続テレビ小説「舞い上がれ!」では、東大阪市と長崎・五島列島に暮らす人々との絆を深めながら夢に向かって成長していくヒロインが印象的なドラマでしたが、このドラマで五島列島を知った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

もくじ
東大阪で発見!五島列島の名産や物産品が買えるpeco商店
店主さんのハンドメイド作品のミトンとアームバンドもおすすめ♪
購入した五島列島の名産品をご紹介♪
関西初!五島のジェラートとプリンの専門店のPRIGELAが味わえる♩
子ども連れでも行きやすい優しいお店
『peco商店』へのアクセス

東大阪で発見!五島列島の名産や物産品が買えるpeco商店

豊かな自然があるので、海と山の恵みがぎっしり詰まった栄養価の高い食材の宝庫である五島列島。

名産品が並ぶ店内

そんな五島産の名産品は物産展やネットショップなどでしかなかなか手にすることができないですが、なんとここ東大阪市で購入できるお店があるんです!

商品

五島列島の美味しい食材や島の方たちの人柄の良さに魅了され、この素晴らしさをみんなにも知ってほしいという思いからミトン(鍋つかみ)とアームバンドの作家でもある店主pecoさんが2024年7月からpeco商店をオープンされました。

店内の棚

ご家族の会社の事務所として使用していた場所にお店をオープンされ、店内の棚やディスプレイ品などはご家族に作成してもらい一緒に店内を作り上げたそうです。


こちらもオーダーメイドしたい金属の物があればpeco商店さんに相談してみてください。

 

取材時はpeco商店さんの看板を見てオーダーしている方がいらっしゃいました。

店主さんのハンドメイド作品のミトンとアームバンドもおすすめ♪

ミトン

店内には五島産の物以外にも、pecoさん(作家名はpecoみとん)のミトンとアームバンドを含めたハンドメイド作品などもあります。

アームバンド

魅力的な物があり過ぎて私も沢山購入しました。

アームバンド

腕まくりしやすいアームバンドは料理をする時にとても便利で、可愛い柄とシンプルな柄は男性も家事や仕事の時に使用していらっしゃる方もいます。

購入した五島列島の名産品をご紹介♪

かんころ餅

五島列島のソウルフードと言われているかんころ餅は、干し芋と餅米をつきあげて作られているので身体に優しい子どものおやつとして最高です。

かんころ餅

薄く切ってバターで焼いてみると柔らかくなり甘味が更に出てきて子どもたちがほとんど食べてしまいました。

薄く切ったら結構な量がありお得感が増します。

五島うどん

細麺で食べやすく炊いてもドロドロにならない喉越しの良い五島うどんは、うどんすくい棒を使ってぜひ茹でて欲しいです。

うどんすくい棒

使いやすさに感動しました。

 

うどん以外の麺を湯がく時にも使用できるので、一家に一本うどんすくい棒が必要というぐらいおすすめです。

椿茶

椿茶は紅茶のように甘いのに無添加ノンカロリーです。

椿茶

私は水筒にティーバックを入れてお湯を注いでよく飲んでいます。

関西初!五島のジェラートとプリンの専門店のPRIGELAが味わえる♩

ジェラート

関西初です!五島のジェラートとプリンの専門店のPRIGELAを購入できるのはpeco商店さんだけです。テイクアウト専門で販売されています。取材中はお子さんからご高齢の方までジェラートをお求めに来ていらっしゃいました。


私は塩ミルクと五島かぼちゃを食べましたが、どちらも素材の味がしっかりした優しい甘さが美味しく一瞬で食べてしまいました。

ジェラート

取材時にはなかった新しいフレーバーも今後入荷予定とのことですので、peco商店さんのSNSでチェックしてみてくださいね。美味しい食べ方も載ってます。もちろんお店でも丁寧に教えてくださいますよ。

子ども連れでも行きやすい優しいお店

取材中に来られたお客様は、旅行先のお話や家族が長崎出身とおっしゃっていた方など、みなさんpecoさんとのお話を楽しんでいらっしゃったのが印象的でした。  

みんなの憩いの場所にしたいというpecoさんの優しい人柄が素敵なお店です。

本

店内では五島列島に関する本も閲覧させてくださいます。小さいお子さん用におもちゃもあります。

店内

五島列島について知りたい方、子育ての話、旅先の話、美味しいお店の話など大歓迎してくださいますので、一度お店に遊びに行ってみてください。

『peco商店』へのアクセス

578-0961

東大阪市南鴻池町1-3-8

エクセル鴻池1階 ㈱富士金属の事務所

 

JR学研都市線鴻池新田駅から徒歩約7

東大阪市立成和小学校の正門より手前の川沿い南西側にあります。


営業日:水・土

営業時間:11時〜17時


Instagram

peco商店:@peco.syouten

pecoみとん:@peco.miton

オーダー家具・アウトドア品・車パーツ制作:@fujikin.tahrai


この記事を書いた人:マチキシャ green



「鴻池新田駅」含めJR学研都市線でお住まいをお探し方は東大阪の不動産情報に強い城戸産業まで。

東大阪での暮らしを希望されるお客さまを全力でサポートさせていただきます。


LOCAL INFORMATION 最新の地域の情報

READ MORE